小学生の夏休み明け間近の様相

貴之

2022.8.30


 

おはようございます 
台風のせいか天気も小雨、今週は雨模様のようです。

さて昨日一番の大物宮城丸の見積もりを何とかかんとか造船所様に提出し
並走していた別船の見積もりのまとめや新船の図面チェック(2隻分)などを行いつつ
会合、お見舞いなどをこなしていこうと思います。 
 
宿題忘れて夏休み明けまじかの様な状況になっております
未熟ですね!反省しております。
期日が最短のものは明日なのでそれを優先で行うつもりですが・・・

さて先ほど会長が会社で描けているラジオをかけていたのですが
興味のひかれる内容がありましたので簡潔に書きますが、
ちょっと前まではブラック企業で仕事がきつい、やすいなどで離職率高いという状況だったのが
いまでは逆に「ゆるブラック企業」といわれる職場で離職率が高いとの話です。

「ゆるブラック企業」とは残業・きつい仕事はない一見ホワイト企業なのだけれど
自身の成長ややりがいが無い企業のことを言うのだそうです。
若い人はその緩さや将来性が不安になりやめるということらしいです。

ブラックすぎるのは問題外ですが、どの職場でもきついことや自分の考えに合わないことがあり。
やりがいも簡単には見つけられないものも多いのではないでしょうか?
(すぐ見つかるやりがい?天職にはホント疑問) 
 

仕事はきついものであると思います。
それが技術が高い仕事もあれば、単純作業の繰り返しになることが多いため 
精神的にきついなどの仕事もあるでしょう。
でも成長できる人はどの場合でも自身を高めることを見つけると思います。 

よく3年はがんばってみろという言葉がありましたが、 
仕事にやりがいや学びを得るためには
時間がかかるということを示しているのではと思います。
即戦力など日本はすぐ成果を求める国になってしまっている気がします。

しっかり腰を据えてがっぷりと仕事に取組み
時間をかけて育てる懐の深さが求められているのではと思います。
(反省しつつ若手募集しております)